第48回体育祭が行われました
学校行事
9月下旬に、第48回体育祭が本校グラウンドにて行われました。
中高6学年が集い、日頃の成果を発揮しました。
開会式の後は立教体操1でウォーミングアップ。

立教体操1

中高全員競技 クラスごとの「大繩」

中2競技「障害物リレー」
-
中1ダンス「Rising ~進め、明日に向かって!~」
-
周りからは「かわいい~」との歓声が聞こえてきます!

中高全員競技「大玉送り」 5色に分かれて競います。

有志による応援団

中高全員競技「ぐるぐるnorimaki」
-
高1競技「先生を救え!」
-
競技の前、先生を中心に円陣を組むクラス

高2競技「忍フラ綱引き ~ゆいまーる魂~」

中3競技「40人41脚」
-
高3ダンス「The Greatest Show」
-
-
およそ1年をかけて準備した学年創作ダンスです。
-

最後は選抜「2400mリレー」 中1から高3の選抜選手が走ります。
この他にもさまざまな競技が行われました。
-
表彰式
-
ブラスバンドによる生演奏

閉会式
皆さん、お疲れさまでした!